会社案内・概要・沿革

HOME | 会社案内・概要・沿革
HQ

本社(川崎)

factory_tochigi

栃木工場

GREETING

社長メッセージ

不二エム・アンド・シー株式会社は1977年の創業以来、「情熱あるものづくり」を大切に様々な産業分野で金属加工を通じて、新たな価値の創造に取り組んでまいりました。
電子・半導体、医療、車両、航空、等、幅広い業界のスタンダードを熟知し「品質第一主義」でお客様の要望にお応えし、高度な技術レベルを提供しております。
先人の技術継承と先端技術を加え、新しくも古の技を巧みに使いさらなる技術向上を目指し、お客様に貢献していけるよう、ものづくりに際限なき挑戦を重ねます。 

FMC_CEO

代表取締役社長

鈴木 幸作

PROFILE

会社概要

商号

不二エム・アンド・シー株式会社

資本金

12,000,000円

代表者

代表取締役 鈴木 幸作

設立

1977年11月

所在地

〒212-0055  神奈川県川崎市幸区南加瀬3-17-21 不二ビル

連絡先

TEL: 044-587-3188 FAX: 044-587-3181

長野営業所

〒381-2246 長野県長野市丹波島1丁目264-1

TEL: 026-283-5255  FAX: 026-283-6576

栃木工場

〒321-3414 栃木県芳賀郡市貝町椎谷37-1

TEL: 0285-68-4425  FAX: 0285-68-4428

取引銀行

川崎信用金庫・加瀬支店/三菱UFJ銀行・川崎駅前支店/横浜信用金庫・川崎支店

HISTORY

沿革

1977年11月

資本金200万円で機械加工の検査業務代行会社として、不二工販株式会社を東京都品川区東大井2−13−7にて創業する。

1978年7月

工作機械販売・リース業、精密部品の一部販売開始、 業務拡張に伴い本社を東京都品川区東大井1−2−12に移転。

1983年9月

資本金300万円に増資。

1985年11月

資本金600万円に増資。

1990年10月

資本金1,200万円に増資。

1992年10月

栃木県芳賀郡市貝町椎谷37−1に1980㎡の工場用地購入。

1994年5月

栃木工場を芳賀郡市貝町椎谷37−1に429㎡にNC工場を新築。

1994年8月

営業活動拡張に伴い長野県長野市青木島大塚1443−3に長野営業所を開設。

1997年12月

工場へ シチズン製NC B-12導入。 シチズン製NC L-32導入。

2000年7月

工場へ シチズン製NC M-32導入。 ツガミ製NC BS-12導入。

2001年6月

本社、工場 ISO9001:2000認証取得(現在未更新)

2007年5月

工場へ ツガミ製NC  BE-12V 3台導入。ニコン製投影機を導入。

2011年12月

ツガミ製BH20Z B07C-V  B0205  SS207  導入

2015年8月

ツガミ製 SS327  シチズン製 L12-Ⅶ  ニコン測定顕微鏡MM-800 

2018年12月

キーエンス製 画像測定器2台  シチズン製CNC  M32 導入

2021年11月

キーエンス製 画像測定器 IM-8030T導入し検査体制を強化

2022年4月

ヤマザキマザック製 複合旋盤 QUICK TURN 100MY 導入

2022年5月

ニコン社製 測定顕微鏡 MM-800/LV 導入 検査体制を拡充